山辺里地区を歩いて探検!!

さべり探検ウォークを開催しました

山辺里地区まちづくり協議会かんきょう委員会(菅原正彦委員長)は、行程も目的地もナイショの「さべり探検ウォーク」を開催し、約40名の参加者が地区内を探検しました。

これは、毎年開催している「大栗田2里ウォーク」の道中が、大規模な土砂崩れにより通行止めとなっているため、地区内の人があまり通ったことのない道を歩いてみようと開催したものです。

今回は、健民少年団の山辺里地区隊と一緒に開催です。いつもとは違う、地域の方と少年団の交流も目的です。

集合場所は、旧門前谷小学校グラウンド。参加者は、どこへ連れて行かれるのかドキドキ♪

まずは、田んぼ道を門前方向へ進みます!

少し、歩くと杉林の中へ、、、

この辺は、まだまだ元気です!

杉林を抜けると、また田んぼが広がります!

「こんなところにも田んぼが広がっているんだね」と一つの発見!

そして、いよいよ本格的に山へ入ります!

まずは、第一関門の国有林のゲートです。

このウォーキングでは、道中クイズも用意して楽しみながら歩きました♪

ゲートを抜けるとすぐに、「ヒル」の洗礼を受け、一時パニックとなってしまいましたが、それでもなんとか頑張って前に進みます!!

少しずつ、開けてくると集落が見えてきます!

と、ここは、上山田集落でした!

上山田集落では、公民館をお借りしてトイレ休憩です♪

ヒルが付いていないか、チェックも入念です。

お昼の休憩は、旧山田分校です。

さぁ!お昼ご飯まであと少し!!

いよいよ、お昼の休憩地点に到着!!

と、その前に、

旧山田分校では、スタッフとサポーターが、豚汁を作ったり、草を刈ってきれいにしておいてくださいました。

また、豚汁用のガスとコンロについては、山辺里の江見商店さんが、「地域のために」ということで、今回無償で提供していただきました。大変ありがとうございましたm(__)m

旧山田分校に到着するとスタッフ、サポーターのみなさんから、歓迎の拍手で迎えていただきました。

お昼は、きれいになった校庭で、美味しい豚汁を食べておなか一杯♪

豚汁を食べた後は、それぞれ、自由時間♪

お昼寝をしたり、体力の余っている子供たちはかけっこや相撲をして遊んだりもしました!

お昼休憩が終わると、豚汁班、草刈班の人達と記念撮影。

スタッフ、サポーターの皆さんに見送られて、元気いっぱい出発です♪

下山田方面へ向かいました。

下山田集落では、集落の方にも遭遇!

公民館で休憩を取ると、午後からの難関。天神坂へ向かいます。

下山田のお地蔵様でクイズをして、少し休憩をとったあと、いよいよ天神坂!

なんとか坂道を抜けると、日下集落が見えてきました♪

「私の家がすぐそこにあるのに、帰れない~」

という健民少年団員の声を聴きながら、

日下の集落内へは入らず、小谷川沿いに道を歩くと、小谷集落が見えてきました。

 

小谷集落の公民館には、アイスの差し入れが待っていました♪

疲れた体をクールダウン!

みんな、

「生き返ったぁ~」

と、自然と笑みがこぼれます。

いよいよ、ゴールまであと一息!

と、ここで大半の予想を裏切って小谷集落を通り過ぎると、また山へ向かいます。

小谷集落の人にまで、「どこへ行くの?」と言われるほど、予想がつきません。

最後まで探検です!

着いた先は、高平にある市が管理する汚泥捨て場と呼ばれる場所。

浄化槽などの汚泥が、一旦ここに集められ、最終処分をするまでの一時的な保管場所です。

大人でも、話には聞いていたけど初めて来たという人がたくさんいました。

いよいよ、汚泥捨て場を過ぎるとゴールの旧門前谷小学校は目前です!

ゴーーール!!

約14kmの道のりを、小学1年生から”うん十才”の方まで無事に、全員が到着です!

クイズの答えあわせをして、景品のペットボトルホルダーをもらいました。

閉会式では、山辺里地区まちづくり協議会の中村会長から完歩証をいただき、無事閉会となりました。みなさんおつかれさまでしたm(__)m

最後に、、、

ウォーキングのビフォー、アフターということで、集合写真を撮影しました。

ウォーキング前の楽しみな顔?ドキドキの顔?

ウォーキングの疲れた顔?達成感?

両方を見比べてみてください♪

◎ウォーキング前

◎ウォーキング後