みんなが主役の文化祭

平成27年11月8日(日):開催

 11月8日(日)地区の文化の祭典「山辺里地区文化祭」が山辺里小学校と村上農村環境改善センターを会場に開催され、当日は雨天にもかかわらず大勢の方で賑わいました。

芸能発表

開会式において、山辺里地区まちづくり協議会の鍋倉会長は、あいさつ向上の取り組みとして、文化祭に合わせて児童が作った「あいさつ標語」を協議会がのぼり旗にする取り組みなどを挙げ、「地域の子どもは地域で育てる」意識を持って積極的に子供達とかかわりたいと述べました。

芸能発表では、山辺里小学校全校児童による大迫力の合唱や普段耳にする機会がない津軽三味線、四日市楽生クラブの元気を届ける踊り、山辺里保育園の楽しいお遊戯、東中学校吹奏楽部による聴きごたえのある演奏に目と耳で芸術を感じました。

最後には、恒例となった山辺里地区のイメージソング「大好き・さべり」を会場の全員で歌いました。

総勢208人の合唱は大迫力♪

特別ゲスト、津軽三味線の大谷菊一社中さんのコーナーでは、三味線や太鼓、尺八などの普段あまりなじみのない楽器で、佐渡おけさなどを披露し、会場はその音色に聴き惚れました。

四日市の楽生クラブのみなさんの元気な踊りに手拍子が自然とうまれました。

元気といえばちびっこも負けてはいません。山辺里保育園児が楽しく踊ってくれました♪

東中学校の吹奏楽部の奏でる音色に会場が魅了されました。

最後はやっぱり

さべりイメージソング

「大好き・さべり」

東中の吹奏楽部による生演奏に合わせて、みんなで合唱し、会場が一体となりました。


山辺里小学校内でのおもな催し

小学校では、児童や地域の方の作品展示、恒例となったかぼちゃの重さあてクイズ、交通安全コーナー、地域の方が講師となった防災スリッパづくりなどが行われました。

 

○小学校ランチルームの様子(地域の方の作品、俳句の展示など)

毎年好評のかぼちゃの重さあてクイズ、たくさんの人に応募いただきました。

かぼちゃの重さあてクイズマスコットも大活躍です。

○防災スリッパづくり教室(図工室)

地域の方が講師となり、新聞紙で防災スリッパを作りました。

完成の記念にパチリ♪

改善センターでのおもな催し

改善センターでは、東中学校の生徒のボランティアによる縁日コーナーの開催、地域の方から提供いただいた農産物の販売、新名物さべり焼きの販売、フリーマーケット、食推さんによる健康食のPRや保健師による健康相談コーナー、小学校PTAの食品、提供品バザー、協議会で作ったみそを使った豚汁の販売、村上牛の串焼きやポン菓子の実演販売などが行われました。

○縁日コーナー

東中学校の生徒さんが大活躍です。

輪投げや、水ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなどいろんな催しに子供達も楽しみました。

○新鮮野菜市

地域の方から無償でいただいた野菜の販売です。たくさんの野菜をご提供いただき大変ありがとうございました。

※収益は、集落の行事などの際に貸し出すことのできる、テントやゴザなどの購入費用に充てられています。

○さべり焼きの販売

山辺里地区の新名物、村上牛の入ったさべり焼きと大海の入ったさべり焼き。売れ行きも好調でした!

○健康コーナー

地区の食推さんが、健康食の試食会を行い、山辺里地区担当の伊藤保健師が健康相談コーナーを開設しました。

○村上牛、ポン菓子の実演販売、豚汁販売

用意した400本の村上牛の串焼きも完売です!

みそづくり道場で作った、協議会自家製のみそによる豚汁販売!寒い日でしたが、あたたかい豚汁にホッとしました!


まちづくりサポーターのみなさんにご協力いただきました。ありがとうございます。

ポン菓子の実演中!大きな音にビックリ!

収益について

○新鮮野菜市、縁日コーナー、村上牛、さべり焼き、豚汁の収益

 合計117,110円

このお金は、集落の行事などの際に貸し出すことのできる、テントやゴザなどの購入費用に充てられます。


○風船、わたあめ、ポン菓子の収益

 合計17,525円

このお金は、台風18号等大雨災害義援金として、被災された方々に送られました。

大変ありがとうございました。

御礼

このたびは、ご自宅から無償で野菜を提供していただいたり、貴重な展示物をご出展いただいた地域の皆様、この日のために練習を重ねて頂いた出演者の皆様、保育園、幼稚園、小学校、中学校の皆様、保護者の皆様、食推の皆様、JAにいがた岩船肉牛部会の皆様、交通安全協会の皆様、ポン菓子を実演していただいた日下の小池様、豚汁の調理、販売、展示物の監視にご協力いただいたサポーターの皆様、そして準備から片付けまで作業して頂いたスタッフの皆様ほか数多くの皆様のおかげにより、盛会のうちに終了する事が出来ました。
この場をお借りして厚く御礼致します。